Seiko Instruments Inc.
検索

リスニング学習の最強ツール Dr.VOICE neo
Home Dr.VOICE neoって コンテンツラインアップ 機能紹介 TOEIC®学習の仕方

Dr.VOICE neo ユーザー様の声 Dr.VOICE neoをお使いいただいたお客様の体験談をご紹介します。

荒川 美代子さん 使用機種:SV-E1100T1(TOEIC® はじめてリスニング) 田中 梨恵子さん 使用機種:SV-E1100T3(TOEIC® リスニング730点)
沖 圭一郎さん 使用機種:SV-E1100CE(CNNライブ) 新谷 誠司さん 使用機種:SV-E1100CE(CNNライブ)
高宮 広佳さん 使用機種:SV-E1100DI(ダイアローグ)




この歳になって英語と格闘するのは正直キツイ! でも、そんな私でも毎日学習できるようになりました 荒川 美代子さん

会社の昇格要件にTOEICが加わってしまい、仕方なく勉強されている社会人の方は結構多いかと思います。何を隠そう、私もその一人。学校を卒業して以来、英語とは全く無縁だった私が、この年になって英語と格闘。英会話教室に通う時間もないし、通信教育も面倒。自分のペースで進められる書籍やCDの独学も、好きなことなら持続できるけれど、会社の御達しで仕方なく…の私にはやる気すら出てきません。そんな時にHPでDr.VOICE neoのキャンペーンを知り、応募したのです。
Dr.VOICE neoは小さいので、女性用のバッグに入れてもそれ程かさばらず、どこにでも持っていくことができます。私は車通勤なので、通勤で利用することは無かったのですが、出張や旅行の新幹線の中で利用しました。またパソコンほど起動時間がかからないため、ちょっとした時間にでも学習でき、忙しい社会人にはピッタリです。
実際の学習時間も、Dr.VOICE neoを使い始めてからは、3倍くらいになりました。仕事から帰ってきて勉強するのは結構辛いのですが、一度スタートしてしまうとなかなかやめられず(もちろん中断機能はありますが)結局最後までやってしまった、という日が多々ありました。
その為、やる気が無くてちっとも勉強しなかった私ですら、少しずつですがほぼ毎日学習できるようになりました。このまま行けば昇格要件をクリアできる日も近いかも!!ちょっと希望が出てきた今日この頃です。
このページの最上部へ


持ち運びに便利で屋外でも学習できるから続けられる TOEIC®リスニングパートの点数もUP! 田中 梨恵子さん

Dr.VOICE neoを使ってみて一番良かったと思う点は、同じフレーズを繰り返し簡単に聴くことができる点とその小ささです。一度やってできなかった部分は何度も聴き直し、聴き取れるようになるまでやりました。スコアの記録機能も付いていて、やるたびに正答率が上がっていくのが分かり、うれしかったです。
ただ、「何度も聴き直し」と書いた割には、実はそんなに熱心にやったわけではありませんでした。寝る前のちょっとした時間や電車の中など、1日最低10分を目標にやっていました。小さく持ち運びに便利で屋外でも学習できるので、継続できたのだと思います。
学習を続けた結果、リスニングの点数が前回のTOEIC受験時と比べて45点も上がり驚きました。着実に力が付いたようです!
このページの最上部へ


英文を見ながら聴いてしっかりインプット 世界の英語の聴き比べはTOEIC®学習にも有効 沖 圭一郎さん

私は2年前にTOEICを受験して以来、しばらく英語の勉強から離れていました。転勤してから仕事も忙しくなり、以前のようにカセットテープにラジオ講座を録音して、テキスト片手に勉強することが億劫になっていたのです。当たり前ですが、ヒアリング能力も徐々に落ちていき、ボキャブラリーもだんだん減ってきていました。何とかしなければ、という思いの中で、私にピッタリのこの製品に出会うことができました。
何といってもDr.VOICE neoの魅力は、「英文を見ながら聴くことが出来る」ということです。リエゾンとか、なかなかキャッチしづらい発音も、文字と一緒に確認することで頭にインプットできます。
私はCNNのコンテンツを利用していますが、エリザベス女王やブレア首相の一流のイギリス英語、クリントン元大統領やトム・クルーズなどのアメリカ英語、その他、全世界の特派員の英語を聴き比べることができます。とくに今年からのTOEICはアメリカ英語、イギリス英語両方が出題されるので、心強い限りです。Dr.VOICE neoを愛用し始めたことで、再びTOEICへの挑戦意欲が沸いてきました。
このページの最上部へ


場所と時間を選ばず自分に合った英語学習ができる とことんまで学習したい人に便利な機能も満載 新谷 誠司さん

私の学習法は、初めに画面を見ずに通して聴きます。本来は内容理解を心がけて聴き取れない語にも気をつけながら、意識的に聴くことが大切だと思いますが、元々じっくりと学習することが不得手なので、まずは英語を耳にすることを目的として時間を選ばず聴くようにしています。夜寝る際にも聴きながら眠りにつくこともあります。朝、目覚めた時にはなんとなく脳が英語を受け入れやすい状態になっているような気がします。
Dr.VOICE neoの便利な機能の1つは、バックライトがあることです。照明がない場所や、消灯した後でも、英語を聴きながらどうしても気になった箇所をすぐに確認できるのはやはり便利です。タッチ画面は専用のタッチペンを用いなくても、指先や他のものでも反応してくれるので無精な自分には便利です。
時間を取ってじっくり学習する機会は少ないのですが、Dr.VOICE neoの使い勝手はよく研究されたものと思います。タッチ画面と本体ボタン両方での操作が可能で、視認性、操作性が良く、英文・和文表示の切り替えも音声が途切れることなくワンタッチでできる点もありがたいです。また、辞書への切り替え、履歴表示、ユーザーが選択した語句を塗りつぶして表示する機能など、とことんまで学習したい人に便利な機能が満載されていると思います。
Dr.VOICE neo会員向けサービスや、シルカカードブルーの利用で、様々な教材を学習できることも今後の楽しみです。
このページの最上部へ


行きに音とリズムを覚え、帰りに内容をしっかり確認 毎日の通勤時間で、効果的な英語学習を実践 高宮 広佳さん

片道一時間の通勤時間を英語の勉強に充てています。利用しているコンテンツは「ダイアローグ」。一日に1つのスキットを選び、何度も聴き続けるという方法を取っています。
具体的には、出勤時は画面を見ずに音だけで内容を把握するようにします。とにかく音と英語のリズムを覚えることを主眼に置いて繰り返し聴き続けます。最初は聴き取れない部分も結構ありますが、何度も聴き続けるうちに徐々に内容が理解できるようになっていきます。それでも知らない単語、構文が出てきますが、そこは帰宅時に回します。
帰宅時は画面を見ながら内容の確認を行います。自分が理解できたと思う部分、理解できなかったと思う部分、聴き取れなかった単語の確認を行い、ボキャブラリーの充実を図ります。このとき、特に正確な発音を理解するために必ず発音記号も確認します。ここで、単語を選択してすぐに辞書を表示できる機能は大変便利です。また、ワンタッチで英文と訳文の表示を切り替えられる機能もとても重宝します。
先日 TOEIC の試験を受けました。まだ結果は出ていませんが、リスニングパートでの手応えはこれまでの受験とは異なり、かなり自信を持って回答することができていたと思います。
電子辞書ホームへ このページの最上部へ

SIIホーム
サイトのご利用について 個人情報保護ポリシー