パソコンで打ち直すのが面倒だな

PASORAMAインストール方法 <Windows Vistaの場合>

1. 最初にPASORAMAをインストールします。

(1) 電子辞書本体の電源を切っておきます。

(2) USBケーブルで電子辞書本体とパソコンを接続します。

(3) 電子辞書本体の電源を入れます。電子辞書本体画面にPCモードの設定画面が表示されます。「[B]リムーバブルディスク」を選択します。

※ 選択しない場合には約5秒で環境設定で設定した初期モードへ移行します。その場合には一度電子辞書本体の「戻る」ボタンを押して「辞書モード」に移行してから電源を切り、再度電源を入れPCモードで「[B]リムーバブルディスク」を選択してください。

(4) パソコン上に下記のような画面が立ち上がる場合がありますが、ここでは一度キャンセルしてください。

(5) パソコン上に2つのディスクが認識されます。(マイコンピュータをダブルクリックし、認識されたディスクを確認してください。)一方のディスクにPASORAMA用のソフトが保存されています(読み取り専用)。もう一方のディスクはデータ転送用のデータ領域です。SDカードが入っている場合には、SDカードも認識されます。

(6) ディスクの中の「SETUP.EXE」をダブルクリックします。セットアッププログラムが起動します。以後、メッセージに従いインストールしてください。

※ デスクトップ上にPASORAMAのアイコンが表示されます。このままではPASORAMAは起動できませんので次のステップでドライバをインストールしてください。

(7) インストールが完了したら、タスクトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンをクリックし、取り外し処理を行ってください。

(8) 一度電子辞書本体の「戻る」ボタンを押して「辞書モード」に移行してから電源を切ります。


2.PASORAMAのインストールが完了したら、続けてドライバをインストールします。

(1) 電子辞書本体の電源を切っておきます。

(2) USBケーブルで電子辞書本体とパソコンを接続します。

(3) 電子辞書本体の電源を入れます。電子辞書本体の画面にPCモードの設定画面が表示されます。

(4) 「[A]PASORAMA」を選択します。

※選択しない場合には約5秒で環境設定で設定した初期モードへ移行します(初期モードは「[A]PASORAMA」が選択されます)。

(5) パソコン画面上で「ドライバソフトウェアを検索してインストールします(推奨)(L)」を選択します。

(6) 「新しいハードウェアの検出」が立ち上がります。
「コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索します(上級)(R)」を選択します。

(7) 次の画面で「参照(R)」を押し、ドライバの検索場所に「C:¥Windows¥system32¥drivers」を選択するか直接入力し、
「次へ(N)」をクリックします。
(参照(R)を押し→ローカルディスク(C:)を選択→Windowsを選択→System32を選択→driversを選択)

(8) 「このドライバソフトウェアをインストールします(I)」を選択するとインストールが開始されます。

(9) 下記の画面が表示されたらインストール終了です。

※新しいハードウェアの検出ウィザードが立ち上がらない場合、コントロールパネルから「ハードウェアの追加」を選択しドライバをインストールしてください。

PASORAMAのページへ戻る インストール方法のページに戻る