recruit
採用情報
- セイコー・イージーアンドジー株式会社
- 採用情報
採用情報
新卒採用
中途採用
企業理念
「暮らしの安心・安全を守る」

当社の魅力
●専門性・スキルが身につく
世界の最先端の技術を日本のマーケットに導入し、長年にわたる放射線分析機器の自社開発に取り組んできた当社。各部署の仕事を通じて高い専門スキルや知識を身に付けることができます。
●風通しのいい関係
協力会社からの出向者を合わせても全体で70名ほどの会社です。
社員同士の距離は近く、社長とも気軽に会話を交わせるフランクな雰囲気です。
●ワークライフバランスの充実
当社の魅力の一つに「働きやすい環境」があります。
年間休日133日、月平均残業時間は3.6時間(2023年度実績)、勤務時間シフト制度など、個人のライフスタイルに合わせた働き方を実現できます。
●セイコーグループの一員
1983年、株式会社第二精工舎(現セイコーインスツル株式会社)とEG&G. Inc(当時)の合弁会社として当社が設立されました。現在もセイコーインスツル株式会社の連結子会社であり、合同で研修を受ける機会があったり、福利厚生で同じサービスを利用することができます(一部を除く)。セイコーインスツル健康保険組合に加入し、インフルエンザ予防接種や人間ドック、脳ドックの補助等を受けられます。
求める人物像

社員の声
当社で活躍中の社員の声をご紹介します
2010年入社 営業部営業課
仕事内容
法人営業・営業推進
仕事のやりがい・うれしかったこと
お客様と長期に渡って直接関わっていく仕事なので、良い関係を築き、お客様から感謝されていると感じる時はうれしいです。
社会人になって変わったこと
自分から積極的に人に働きかけることが得意ではありませんでしたが、仕事柄、お客様だけでなく他部署とも連携をとる必要があり、今では臆することなくアプローチできるようになりました。
後輩へのメッセージ
得手不得手は変わっていく(変えられる)ものですので、自分の可能性を狭めずにやりたい仕事を見つけてください。SEGGはやりたいと手を挙げればやらせてくれる風土がありますので、活躍のチャンスが多くあると思います。
2022年入社 技術部技術課
仕事内容
ハードウェアの設計・開発
仕事のやりがい・うれしかったこと
学生時代に学んできた放射線測定の知識を仕事に役立てられることが嬉しいです。また、自分の仕事が、出身地でもある福島の復興や、大学時代に関わってきた放射線関連分野の発展に貢献できることがやりがいです。
これからの目標
ハードウェアに関する知識を高め、誰からも頼られる技術者を目指したいです。
後輩へのメッセージ
フレンドリーな先輩社員が多く、コミュニケーションの垣根が低いこと、働く環境が良いことがSEGGの魅力のひとつだと感じています。
2020年入社 技術部システム技術課
仕事内容
ソフトウェア及びシステムの設計開発
仕事のやりがい・うれしかったこと
苦労して制作したソフトウェアを実際にお客様に操作していただいた時の反応をみると、やりがいや達成感があります。入社時はプログラミングは全くの未経験でしたが、今では難易度が高めなプログラムも任せてもらえるようになり嬉しいです。
社会人になって変わったこと
学生時代と異なり、時間内に作業を終わらせることを強く意識するようになりました。
これからの目標
物事をわかりやすく説明できるようになって、社内外から「頼りにされる技術者」になりたいです。
後輩へのメッセージ
就職活動は大変かと思いますが、後悔しないように全力を出し切ってください。
2022年入社 CS部CS課
仕事内容
カスタマーサービス
仕事のやりがい・うれしかったこと
放射線測定機器の点検や校正、不具合対応を担当していますが、機器の不具合に直面した際、試行錯誤しながらも解決策を見つけた時は非常に嬉しかったです。また、お客様からの感謝の言葉にやりがいを感じています。
これからの目標
「SEGGの顔」としてお客様から信頼される技術者になりたいです。知識や経験を蓄え、より品質の高いサービスの提供するとともに、お客様とのコミュニケーションも積極的に図り、良い信頼関係を築けるよう努力していきます。
後輩へのメッセージ
SEGGは様々な知識をもった先輩方がいるので、今まで知らなかった技術や知識も吸収でき、自分の視野を広げられる職場です。自身の成長が会社への貢献につながるので、ぜひ一緒に知見を広げて成長していきましょう。