TECHNICAL INFORMATION
技術情報
- ホーム
- 技術理念「匠・小・省」
- 革新の歴史
History of Innovation 革新の歴史
SIIは常に時代の一歩先を見据えて、ユニークかつ革新的な技術・製品開発にチャレンジし、社会に新しい価値を提供し続けてきました。2000年代以降は、強みとする小型デバイスの開発に注力しています。
-
1937
精工舎のウオッチ部門を分離 「株式会社第二精工舎」を設立
-
1955
国産初・自動巻き腕時計 「セイコーオートマチック」を生産
-
1965
汎用円筒研削盤を発売
-
1970
世界初・CMOS ICを搭載したクオーツ時計開発
-
1971
国産発・自動製図機(プロッタ)開発
-
1975
酸化銀電池、水晶振動子の外販を開始
-
1982
電卓用超マイクロプリンター
「MTP102」シリーズ -
1984
世界初の腕時計型コンピュータ発売
-
1992
業界初、フルコンテンツタイプ電子辞書
-
2003
世界初・腕時計型PHS電話機
「WRISTOMO」 -
2005
水銀・鉛を使用しない無水銀酸化銀電池を開発
-
2006
実用レベルで世界最小サイズのステッピングモーターの製品化に成功
-
2008
世界初チップ形電気二重層キャパシタ「CP3225A」
-
2017
超軽量・超小型業務用モバイルプリンタ「MP-B20」を発売
-
2019
世界初(*1)リフロー実装対応マンガンーシリコン系リチウム二次電池を開発
-
2020
世界最小の携帯用ソーラーパワー型ビーコンを開発