INKJET HEAD
インクジェットヘッド
RC1536/RC1536A/RC1536H
高生産性
10滴あたり最大2,477 uL/sec の高い生産性
循環ヘッド
気泡や不純物によるノズル抜けから自動的に回復、インクも最小限

RC1536/RC1536A

RC1536H
液滴量: | RC1536-M* = 13 ~ 150 pL RC1536-L* = 25 ~ 225 pL |
---|---|
最大生産性(10滴): | RC1536-M* = 1,500 µL/sec RC1536-L* = 2,477 µL/sec |
25 m/分での吐出量: | RC1536-M* = 60 g/m² RC1536-L* = 85 g/m² (*RC1536A-M,RC1536A-Lは水性インク用) |
使用可能なインクの種類: | 水性、油性、UV、溶剤 |
印刷可能な方向: | 垂直および水平 |
グレーレベルの数: | 最大10 |
噴射周波数: | 最大37kHz |
ネイティブノズル解像度: | 360 npi |
アクティブノズル数: | 4列で1,536 |
インクインレット/アウトレット: | 1/1 |
印字幅: | 108.3 mm |
プリントヘッドの重量: | 700 g未満 |
寸法: | 180.0 x 47.6 x 123.3 mm |
駆動インターフェース: | パラレルインターフェース |
高度な波形コントローラー: | 第3世代 |
特徴
–循環シリーズのプリントヘッド–
6幅広い粘度、粒子サイズ、滴量に対応し、バーニッシュ、白、メタリックなどの優れたデジタル効果を生み出すことができます。
セラミックス、段ボール、繊維、積層造形(3Dプリント)、ガラス印刷、プリントエレクトロニクスなど、さまざまな用途に適応可能です。
– インクと粘度の対応範囲の拡大 –
循環構造内の一定のインク流れが気泡や不純物を除去し、大きな顔料を含むインクの沈殿を防ぎます。
このプリントヘッドは、従来のプリントヘッドと比較して幅広い粘度や油性、UV、溶剤、水性などのインクに対応しています。
– 高い生産性とコスト効率 –
108mmの超広幅印刷により、少数のプリントヘッドで印刷バーを構成できます。
低電圧で動作するように設計されているため、ドライバーエレクトロニクスへの初期投資を削減し、さらに低エネルギー消費にも利点があります。
アイソレートチャネル技術により、プリントヘッドは高周波(最大37kHz)で動作し、13plから225plのドロップサイズ範囲で最大10レベルのグレースケールを実現します。
高流量インク循環構造により、インクはノズルのすぐ後ろで高速で循環します。
これにより、ノズルは自動的かつ瞬時にブロックから回復し、運転中の定期的なノズルクリーニングの必要がなくなり、インクの無駄を大幅に削減します。
インクは常に循環しており、噴射の準備ができているため、印刷開始前のプライミングやパージが不要です。
ストップアンドゴー操作にも適しています。
RC1536は、インクや時間を無駄にすることなく、長期間安定した運転を保証します。これにより、顧客はプリントヘッドから最高の生産性を享受できます。