MICRO ENERGY
マイクロエナジー
MSリチウム二次電池〈3Vタイプ〉
仕様
概要
MS(マンガン・シリコン)リチウム二次電池は当社開発の高容量シリコン酸化物を負極、リチウムマンガン複合酸化物を正極に採用しています。サイクル寿命、過放電特性に優れた、リチウム二次電池です。
特長
▶︎ 放電容量が大きい。
3.3V~2.0Vの高い作動電圧と共に、大きな放電電流が得られます。
▶︎ 充放電サイクル寿命が長い。
3.1V~2.0Vの充放電条件(放電深度100%)において、100サイクル以上の充放電サイクルが可能です。 (MS414GEは50サイクル以上)
▶︎ 過放電特性に優れる。
0.0Vまで過放電した後も、安定した放電容量を示します。
▶︎ 広範囲の温度で動作可能。
動作温度範囲 :-20℃~+60℃ 上記の範囲を超える温度で動作する場合はご相談ください。
広温度範囲対応の新製品MS920T, MS621Tの、動作温度範囲は -40℃~+85 ℃です。
▶︎ 電池はRoHSの適用外ですが、当社の電池はRoHSの規制物質は使用していません。
用途
▶︎ 移動体通信、OA、AV、携帯情報機器等の各種電子機器のメモリーおよび時計機能のバックアップ用。
(携帯電話、PHS、コードレス電話、ページャ、メモリーカード、FAX、パソコン、ビデオカメラ、デジタルカメラ、チューナー、ハンディターミナル、PDA等)
▶︎ 太陽電池との組み合わせによるハイブリッド電源
▶︎ 小型・薄型携帯機器の主電源
詳細につきましては、弊社までご相談下さい。