音叉型水晶発振器SH-32R(TCXO )
特長
▶︎ 従来のSPXOにない高精度な周波数精度を実現
▶︎ TCXOとして使用可能(±50ppm, -40~+85℃)
※ご要望の温度範囲と周波数精度がございましたらお問い合わせ下さい
▶︎ 低消費電流
▶︎ 発振回路内蔵、周波数調整済のため回路マッチング不要
▶︎ Pbフリー
▶︎ 規定電圧印加で発振保証
▶︎ TCXOとして使用可能(±50ppm, -40~+85℃)
※ご要望の温度範囲と周波数精度がございましたらお問い合わせ下さい
▶︎ 低消費電流
▶︎ 発振回路内蔵、周波数調整済のため回路マッチング不要
▶︎ Pbフリー
▶︎ 規定電圧印加で発振保証
仕様
項目 | 記号 | 仕様 | 条件 |
---|---|---|---|
公称周波数 | f_nom | 32.768kHz | |
周波数許容偏差 | f_tol | ±3 x 10-6 | +25℃,VDD=3.3 V |
周波数許容偏差 | f0-Tc | ±50 x 10-6 | -40~+85℃(+25℃基準) |
動作電圧 | VDD | 1.3~3.63V | (*1) |
温度補償電圧 | VTEM | 1.5~3.63V | |
消費電流 | IDD | 1.3μA Typ.
2.5μA Max. |
VDD=3.3V,無負荷 |
波形シンメトリ | SYM | 40/60 | 30pF負荷 |
立上り/立下り時間 | tr/tf | 40ns Max. | 30pF負荷
出力レベル10~90% |
出力負荷容量 | CLOUT | 30pF Max. | CMOS負荷 |
周波数経時変化 | f_age | ±3 x 10-6/年 | +25℃,VDD=3.3V,初年度 |
動作温度範囲 | T_use | -40 〜 +85ºC | |
保存温度範囲 | T_stg | -55 〜 +125ºC |
※特記(条件)なき場合は、特性値(仕様)は動作温度、電源電圧範囲内の規格です。
(*1) 1.5V未満になった時には、周波数温度補償動作は非動作となります
主な用途
- スマートメーター
- IoT機器
- ウェアラブル機器
- 産業機器
- 高精度計時機能
- イベントデータレコーダー
外形寸法図
画像をクリックすると拡大表示します。
詳細につきましては、弊社までご相談下さい。