RP-F10「Bluetoothペアリング設定手順」
iOS
OS標準の機能を用いて、デバイスの検索を行いペアリングを行います。
※NFC等でアドレスを取得して、ペアリングを行うことはできません
-
step01
プリンターの電源ボタンをOFFになっていることを確認します。
電源ボタンを7秒以上長押しすると、LEDが青色点灯から点滅に変わります。(以降、ペアリングモード) -
step02
OSの「設定」→「Bluetooth」画面で、自分のデバイスに"RP-F10"と表示されます。
-
step03
表示されている"RP-F10"をタップすると、"RP-F10 接続済み"になります。ペアリングが実行されました。
Android / ペアリングモード方式
OS標準の機能を用いて、デバイスの検索を行いペアリングを行います。
-
step01
OS標準の機能「設定」で「接続済みのデバイス」の「新しいデバイスとペア設定をする」をタップします。
-
step02
「使用可能なデバイス」に表示された接続するプリンターをタップします。
-
step03
選択したプリンタとのペアリンク設定の確認画面になります。
-
step04
ペアリングが完了しました。
Android / QR方式
ユーティリティを用いて、QRコードを読ませてペアリングを行います
RP-F10でボタンを使ったテスト印字を行います。
印字結果にBluetoothアドレスのQRが印字されていることを確認します。
-
step01
ユーティリティを起動し、「選択中のデバイス」の欄をタップします。
-
step02
「QRCODE検索」をタップします。
-
step03
QRの読み取り画面になるので、テスト印字で印刷されたQRコードを読み取ります。
接続処理中です。
選択したプリンタとペアリンク設定の確認画面になります。
-
step04
ペアリングが完了しました。
RP-F10に関するお問い合わせはこちらから