CASE

導入事例

商業施設での温室効果ガス排出実質ゼロへの取り組み

case_store

導入における課題

  • 老舗百貨店で温室効果ガス排出実質ゼロ達成へ向けて、快適な空間を保ちつつ空調使用を減らしたい。
  • 歴史ある建物で壁、天井が厚く配線工事が難しい。
  • 効果測定のためシステム稼働後に電力使用量測定のニーズが発生。

ソリューション

提案

  • 温湿度ノードとCO2ノードを使い環境センシングとともに人の増減も可視化し空調の最適な使用を実現。
  • 無線センサネットワークを採用することで配線工事を大幅削減。
  • 電流センサノードを用いることで電源工事不要で電力使用量を簡易的に計測。
  • 環境センシングでミスター省エネのネットワークをすでに構築していたため、電流センサノード導入の手間が大幅に低下。

効果

  • 工期を大幅短縮できユーザーの希望納期を達成。
  • AIを利用した空調制御で快適な空間と省エネの両立を実現。
  • 電力使用削減量は現在計測を継続中(2024年4月現在)

構成

case_img_store

構成機器

prod_temp

温・湿度ノード
SW-4210-1202

prod_co2

CO2ノード
SW-4230-1000

prod_current

電流センサノード
SW-42D0-1000

prod_base_ethernet

Ethernetベース
SW-4300-1000